カスタム検索
ETC車載器搭載車のメリットについて/大阪に住むトラック野郎のしょうもない日々 忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
ETC車載器搭載車のメリットについて
ETCの普及が狙いで、早くから各種割引が、実施されています。

でも、高速道路の料金所を通ると、まだまだ、ETCを設置していない

車が多いようです。

いまでは、ETCを設置すると、こんなに通行料金がやすくなるのに。

やはり、滅多に高速道路を利用しない車が、高いETC設置料金を

払ってまで設置する必要があるのかということなのでしょうか。

現在、ETC車載器は、機器とセットアップ、取り付け工賃の合計で

大体、2万円くらいです。

それと、ETCカードが手元にとどくのに、申し込んでから

2週間くらいかかってしまうので面倒だという人もおおいのでは。

それでも、1回、ETC車載器をつけてしまえば、年に数回、旅行

する時、旅費がかなり節約できますよ。

現在の割引は

通勤割引 距離が100キロ以内で午前6時~午前9時の間、または、午後5時~午後8時の間に高速道路に上がるか降りるかで50%割引

深夜割引 午前0時~午前4時の間に、高速道路に上がるか降りるかで50%割引 祝日を除く平日(月曜~金曜)は、22時~0時までで3割引

早朝夜間割引 距離が100キロ以内で午後10時~午前6時の大都市近郊区間の高速道路を上がるか降りるかで5割引

  

といった感じで、かなり節約できます。

そして、3月28日から、また、新たな割引が設けられます。

なんと、ETC車載器搭載車限定で、休日は、高速代上限1000円です。

でも、東京・大阪の大都市圏は、除外です。

例えば、東京から出発する時、東名だったら厚木まで、中央道なら

八王子まで、東北道なら加須までは、上限1000円の対象にはならないで

す。

それでも、かなりお得ですよね。

ただ、これらの割引を受けられるのは、ETC車載器搭載車です。

そこで、ETC車載器を搭載するのに普通なら約2万円かかるのに、

財団法人高速道路交流推進財団が、新規のETC車載器取り付けに

ついて5250円の助成をすると発表しました。

しかし、条件があるんです。

①助成取扱店で購入して、セットアップすること。

②2回以上の分割で支払うこと。分割払いが、必要となるのは、

助成を受けて、短期で転売されるのを防ぐためだとか。

いずれにしても、今は、ETC車載器を搭載しやすくなったと

おもいます。メリットも十分にあります。

ETC車載器をまだ搭載していらっしゃらない方は、この機会に

検討してみてはいかがでしょうか。

以上、ETC車載器搭載車のメリットについてでした。
PR



ETC車載器搭載車のメリットについて | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 大阪に住むトラック野郎のしょうもない日々 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]